今週の出来事

めっきり涼しくなってきました。

 先週末にコミュニティクラブの皆様が花壇を片づけ、パンジーなど
色とりどりの花を植えてくださいました。

 また春まで、目を楽しませてくれることと思います。いつも、ありが
とうございます。

花壇の様子

*****
 9日(火)は後期の始業式がありました。
 子どもたちには、心と身体と脳みそを鍛え、新しい目標を決めて、
それぞれが一所懸命に頑張りましょうというお話をしました。ご家庭
でも子どもたちの活動を見守り励ましていただきたいと思います。

*****
 同9日、6年生は教頭先生の社会の授業で、伊能忠敬の測量方法に倣い
塩浜小学校近辺の地図の作成に取り組みました。
 伊能忠敬の測量法を体験することで、先人の偉大さや甚大な労力に感動していました。また、正確な地図が完成し、達成感を味わった班もあったようでした。

*****
 11日(木)は4〜6年生、保護者対象の保健講演会が行われました。
 講師に、睡眠改善インストラクター 鈴木伸彦先生をお招きして、「ヒトの
睡眠と生活習慣」という演題についてお話がありました。

講演会の様子


 
「体内時計がちゃんと働く生活習慣の確立にむけて」ということで、
★ 小学校高学年には10〜11時間睡眠が必要である
★ 朝は明るい場所で過ごし、夜明るいもの(TV,PC,ゲーム等)を見ない
★ 朝・昼・晩、3食同じ時間に食べる
★ 晩御飯は寝る2時間前に食べる
★ 昼寝はちょっとだけ、3時までに終わらせる
★ 日中は適度に運動する
★ 休日も規則正しい生活をする
★ 夜のカフェイン・テオブロミン(コーヒー、チョコレート)に注意!
というお話がありました。

 成長期の子どもたち、このお話を活かして、少しずつ自分たちでも生活の管理をして欲しいなぁと感じました。
 なかなか難しいことですが、私たち大人も、きちんと睡眠をとったり、規則正しい生活に向け努力をしなければと痛感しました。

*****
 来週から、新たに希望者参加の算数の補習が始まります。たくさんの子どもが参加してほしいと思います。

 また来週は、国府台スポーツセンターでの陸上大会です。とても楽しみです。