ご無沙汰しました

 長期にわたり、ブログを更新できず申し訳ありません。

 誰もが閲覧できるブログの在り方に迷いがありまして、更新できずにいました。

 しかしながら、2月に保護者の方々からご提出いただいた「学校評価」に、シオマネキを楽しみにしていますというお声をたくさん頂戴して、これではいけないと感じたところです。

 6年生も卒業まで早1か月を切りました。小学校での楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

 今日は2点、ご紹介します。

 まずは18日(火)に行われました、6年生の外国語活動の授業です。

 普段は担任と外国語活動指導員の2人でティーティーチング(TT)で授業が行われているところですが、今回は中学校の英語の先生にもおいでいただき、教師3人で授業を展開しました。

班ごとにアルファベットの順に小文字を並べます。

中学校の先生が点検してくださいます。

今度は大文字と小文字の同じ文字を線で結んでいます。

最後は外国語活動指導員の発音を聞いて文字を選択し、単語を作ります。

 中学校の先生に入っていただくことで、より授業が充実しました。また、お互い顔見知りになることは、中学入学時の不安感を軽減させる効果が期待されます。

******
次は、長縄大会です。

雪のため延期され昨日実施された長縄大会では、どの学年も皆で励ましあいながら頑張る様子が見られました。

長縄大会は、3分間で何回飛べるかが競われます。どの学年も2回計測し、タイムの良い方が記録となります。

一番はさすが!!6年生でした。皆で円陣を組み、気合を入れる様子は頼もしく、残り少ない小学校生活を満喫しているようでした。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生